NEWS

2024.01.08
WORKSクローバー薬局 浜乃木店の竣工写真を掲載しました。
https://gramdesign.biz/works/clover-pharmacy-hamanogi/

2023.12.28
WORKS雑賀の家の竣工写真を掲載しました。
https://gramdesign.biz/works/house-in-saika/

2023.12.27
WORKS法勝寺の家の竣工写真を掲載しました。
https://gramdesign.biz/works/house-in-hossyoji/

2023.12.16
WORKS泉胃腸科医院の竣工写真を掲載しました。
https://gramdesign.biz/works/izumi-ichoka-clinic/

米子ハーミー歯科さんが2023年8月3日~6日に
内覧会&相談会を開催、建築相談会も同時開催します。

https://gramdesign.biz/2023-08-02/2378/
↑ 詳細はコチラをご確認下さい。

https://yonago-harmy-dc.com/
↑ 詳しくは、米子ハーミー歯科さんのHP

MEMBER

木村智彦 TOMOHIKO KIMURA

略歴
1978 鳥取県米子市生まれ
2001 三重大学工学部建築学科卒業
2001 建築設計及び現場監理の実務に就く
2007 グラムデザイン一級建築士事務所を設立
2018 合同会社グラムデザイン一級建築士事務所に改組

米子工業高等専門学校(建築デザインコース)非常勤講師

所有資格:一級建築士・宅地建物取引士・既存住宅状況調査技術者、他

受賞

2016 中国電力主催 第20回エネルギア住宅作品コンテスト 審査委員特別賞(岡成の家)
2017 中国電力主催 第21回エネルギア住宅作品コンテスト 審査委員特別賞(日吉津の家)
2018 しまね木造塾主催 第5回しまねウッドスタイルコンテスト 入選(西浜佐陀の家)
2018 タニタハウジングウェア主催 屋根のある建築作品コンテスト 審査委員特別賞(日吉津の家)
2019 鳥取県米子市主催 第9回米子市都市景観施設賞 受賞(よなご脳神経クリニック)
2019 中国電力主催 第23回エネルギア住宅作品コンテスト 審査委員特別賞(上道の家2)
2021 鳥取県米子市主催 第11回米子市都市景観施設賞 受賞(岡成の家)

STAFF

磯江知弥 TOMOYA ISOE

略歴
1988 鳥取県湯梨浜町(旧羽合町)生まれ
2011 美作大学福祉環境デザイン学科建築コース卒業
2011 岡山県にて施工管理の実務に就く
2016 早稲田大学芸術学校建築都市設計科卒業
2016 グラムデザイン一級建築士事務所に入所

所有資格:二級建築施工管理技士・第二種電気工事士、他

受賞

2022 中国電力主催 第24回エネルギア住宅作品コンテスト 審査委員特別賞(東郷のビル)

COMPANY

グラムデザイン一級建築士事務所は、鳥取県米子市を拠点に現代の建築に取り組む建築設計事務所です。
建築設計/監理のご相談から、建物の構造、設備、法規に関わるご相談、家具、インテリア等のご相談まで、丁寧に応じさせていただいています。
住宅、オフィス、医院、店舗など、建築やインテリアに関する案件をお持ちのかたは、お電話(0859-34-3552)又はCONTACTのメールフォームより、お気軽にお問い合わせ下さい。

会社名   合同会社グラムデザイン一級建築士事務所
業務内容 ・建築工事、土木工事、内装工事の企画、設計及び監理
     ・建築物、構造物の調査及び診断と、改修に関する企画、設計及び監理
     ・地域開発、環境開発及び不動産の有効活用に関する調査、企画、設計及び監理
     ・家具、照明、プロダクトの企画、設計、製作、選定及び販売
     ・建築、デザインに関わる執筆、出版物、制作及び販売
     ・その他、イベントの企画、運営などと前各号に附帯関連する一切の業務

事務所  〒683-0805 鳥取県米子市西福原3丁目7-32 ホンムラビル301
     TEL : 0859-34-3552

沿 革  2007 グラムデザイン一級建築士事務所を設立
     2018 合同会社グラムデザイン一級建築士事務所に改組

代表者  代表社員 木村智彦
     一級建築士・宅地建物取引士・既存住宅状況調査技術者

許可登録 一級建築士事務所 鳥取県知事登録 第05-1353号
     建築士事務所賠償責任保険加入済み

営業時間 月〜土 9:00~19:00 (日・祝 応相談)

/ TOP

RECRUIT

グラムデザインはつくる人を育てます。

※スタッフ、オープンデスクを募集しています。

※スタッフ募集について。

志を持って建築を生涯の仕事に取り組む姿勢のある方。経験は問いませんが、熱意と根気のある方を歓迎します。
A3サイズのポートフォリオ(郵送,宅配可)と履歴書をe-mailに添付し、info@gramdesign.biz までご連絡下さい。

※オープンデスクについて。

建築設計の実務を経験してみたい方をオープンデスクとして募集しています。
主に模型制作、プレゼンテーション資料制作の作業を手伝っていただきますが、スキルに応じ別の作業もお願いすることもあります。
オープンデスクを希望のかたは、必ず履歴書と簡単な志望動機をe-mailに添付し、info@gramdesign.biz までご連絡下さい。

/ TOP

WORKS FLOW

竣工までの流れについて

設計相談の段階では料金は発生しません。 お気軽にCONTACTのメールフォームなどによりご一報下さい。

1.設計相談

まずは、建物の用途、規模、予算など、ご相談の内容をご連絡ください。 その後、直接お会いしてお話を伺います。
設計相談の段階では料金は発生しません。 お気軽にCONTACTのメールフォームなどによりご一報下さい。

※以下、建築の設計、監理の業務の流れについて、新築の住宅を例に取り上げ紹介します。
その他の用途も基本的に流れは同じですが、工事に掛かる期間、費用等が異なります。

2.初回打合せ

直接お会いして、ご要望、将来計画、その他、具体的な条件などについて雑談を含めたお話の中からお伺いさせていただきます。
同時に私達の具体的な仕事の内容もお話させていただき、双方の考えを理解し、気持ちが一致した時点で依頼をいただければ、企画提案の作成に移ります。
また、建築をお考えの土地、既存の建物などがある場合にはこの時に、資料を一度拝見させてください。

3.企画提案 (約1ヶ月)

設計依頼を検討していただくために、計画する敷地の実地調査、法規上の条件を調査した上で、ご要望に応える企画提案を作成させていただきます。

4.設計契約

私達の設計監理料は、国土交通省告示第98号の料率計算式をもとに独自に算定しています。
建物の用途、構造、規模によって異なりますが、概ね総工事費の10%程度とお考え下さい。
詳しい説明は、事前に書面にて詳しく説明させていただきます。

5.基本設計 (約1~3ヶ月)

基本構想をもとに、設計図や模型などを用い入念な打合せを重ね、更に細かい要望を確認し、総費用を調整しながら実際の設計を進めていきます。

6.実施設計実施設計(約2~3ヶ月)

基本設計で作成した図面をもとに設計内容の詳細を詰め、仕上材料、照明器具、衛生器具まで細かく想定し、施工会社が見積り、工事をするための図面を作成します。

7.施工業者の選定と見積り(約2ヶ月)

施工業者は施工能力など総合的に判断し選定しておき、実施設計で作成した図面をもとに見積りを依頼します。
予算内に納まるように設計内容を見直すこともありますが、請負金額、支払い方法、工期に納得いただいた上で、
施工業者と工事請負契約を結んでいただきます。 私達も設計監理者として工事請負契約には立会いをします。

※複数の施工業者へ見積り依頼する際にも同様に金額調整を行います。
また、この時期に確認申請機関へ確認申請を提出し、確認済証の交付を受けます。

8.工事着手から引渡しまでの現場監理業務(約4ヶ月~約6ヶ月)

クライアントと施工業者で工事請負契約を締結していただくと工事が着工します。
工事が設計図書や工程通りに行われるよう、使用材料や施工図のチェック、各種工事の施工検査を行います。
定期的に現場を訪れ、進行状況のご報告をさせていただきますが、クライアントとも、確認の打合せ、詳細の再検討などを行います。
施工会社の工事が完了した時には、確認申請機関の完了検査を受け、私達とクライントの立会のもと竣工検査を行い、引き渡しとなります。

9.竣工引渡し後

引渡し時には、各種書類と鍵の引渡しと共に、建物、設備について取り扱い説明を行います。
いよいよご入居していただくこととなりますが、引渡しの後もメンテナンスに関してなど、様々なご相談をお受けしながら良いお付き合いをさせていただいています。

/ TOP

CONTACT

随時、建築無料相談会(予約制)を開催しています。

建築設計/監理のご相談から、建物の構造、設備、法規に関わるご相談、家具、インテリア等のご相談まで、丁寧に応じさせていただいています。
住宅、オフィス、医院、店舗など、建築やインテリアに関する案件をお持ちのかたは、お気軽にお電話(0859-34-3552)又は下記のメールフォームよりご連絡下さい。

/ TOP

MEDIA

WEB

2022.05.11 https://architecturephoto.net/146698/
田後のアトリエ住居が、アーキテクチャフォトの特集記事に掲載されました!

2019.05.15 https://architecturephoto.net/77355/
上道の家2が、アーキテクチャフォトの特集記事に掲載されました!

2022.05.11 https://architecturephoto.net/74868/
よなご脳神経クリニックが、アーキテクチャフォトの特集記事に掲載されました!

2018.09.03 https://architecturephoto.net/70450/
西浜佐陀の家が、アーキテクチャフォトの特集記事に掲載されました!

2017.09.29 https://architecturephoto.net/63631/
日吉津の家が、アーキテクチャフォトの特集記事に掲載されました!

2016.09.12 https://architecturephoto.net/54581/
灘町の家が、アーキテクチャフォトの特集記事に掲載されました!

/ TOP