• 2023/08/22

    (仮称) 浜乃木の薬局 建築日誌

    上棟より概ね2ヶ月、順調に進んでいます! 軒天と外壁の杉板張りも完了。 軒天、外壁の目地も通して精度の良い施工をしてくれています。 本日も猛暑の中、外部看板の取り付け作業が進みました。

    上棟後内部、颯爽と構造用金物の取り付けも完了していただき、天井内の配管配線関係が進行。

    外壁廻り、断熱材の充填、天井下地組が進行しました。

    外部、軒天下地組、外壁廻り、透湿防水シート、外壁下地が進行していますの図。

    板金、破風板廻り。 少し難しい納まりですが、担当職人さんとも現地で、(板金の代わりに紙を用いて折紙して)板金の束ね方を最終確認したり、モックアップ(原寸模型)もつくって頂いたりもしました。 実際の施工もバッチリ。

    軒先納まり。

    外壁と屋根の取り合い。 外壁を先に張り上げて頂き、屋根を後に施工。

    内部調剤室。 天井断熱材の充填、続いて天井下地の施工。

    店舗部分、駐車場側のとなる南面、及び、前面道路側の東面については、木製の開口、ガラス面となります。 枠材の加工及び施工の様子。

    そして東面看板工事、施工の様子。 杉板の塗装が完了次第、外部足場も解体します。

    (仮称)浜乃木の薬局 前回建築日誌
    https://gramdesign.biz/2023-06-27/2125/

    ,
  • 2023/08/21

    新しいプロジェクト

    鳥取県米子市内、年始めより設計を進めているプロジェクト! 現在、開発許可申請と同時並行で、実施設計を進行中。 意匠、設備図面と並行して、先月より構造図を描き続けています。 いつもと同じですが、まずは構造をモデル化、許容応力度計算にのっけ、耐震等級3、耐風圧等級2クリアさせ、たわみ制限キツめで再計算して、各所部材のメンバー(大きさ)を決定。 継手、金物指定して、構造伏図、軸組図の作図完了しました。 午後から誤記入等ないか再チェックします。 今月末である程度、実施設計粗方終わらせようと思っていましたが、少し時間が足りないかも。 引き続きガツガツ描きます。

    ※耐震等級、耐風圧等級は、住宅の品質確保の促進等に関する法律の基準で規程される基準で、耐震は3、耐風圧は2まで性能の基準があります。 耐震等級3は建築基準法で規定する性能の1.5倍以上、耐風圧等級2は建築基準法で規定する性能の1.2倍以上の性能。

    ※構造のたわみについて。 概ね梁などの部材については、たわみをどのように考えるかでメンバー(大きさ)が決まります。 建築基準法上は、安全率2倍で梁などの長さの1/250という規程。 現実には、何枚も襖のような建具が連続する場所だと、上部構造のたわみが大きく出てしまうと建具が動かないなどの不具合がでたり、大きな空間だと仕上げに影響したりします。 自分が設計する場合には、建築基準法の倍くらいの強度を目安に設計することが多いです。

    , ,
  • 2023/08/02

    米子ハーミー歯科さんが2023年8月3日~6日、内覧会&相談会を開催、建築相談会も同時開催します!

    ↑ 内覧会&相談会のチラシです。

    クリニックの内覧会に便乗させて頂き、ポートフォリオなどと一緒に グラムデザインの”まかまい家具”も展示用意してきました。 ここで言う“まかない家具”とは、たまたまそこにあった端材、もしくは、ホームセンターなどで、簡単に手に入る素材で、グラムデザイン木村が休みの日に、適当に組み立てた椅子などの家具のこととします。

    とにかく創ることが楽しい。

    日々の業務(設計)では、建築的な空間、構造、電気、給排水、空調設備など、同時多発的に機能を形にするため、緻密にディティールから、全体に幾度とフィードバックを繰り返し、全体の建築を考える仕事を行っています。 そんな中、日曜日と祝日、たまのお休みに、あまり頭を使わず、適当につくったモノたち。 普段は 岡成の家(グラムデザイン木村の自邸)の軒下や庭に置かれている“まかない家具”を ハーミー歯科さんの内覧会に便乗させて頂き、“建築相談会”と合わせて展示してみます。

    米子ハーミー歯科さん 前回建築日誌
    https://gramdesign.biz/2023-07-17/2308/

    米子ハーミー歯科さんのウェブサイト
    more → https://yonago-harmy-dc.com/

    米子ハーミー歯科さんのインスタです!
    more → https://www.instagram.com/yonago_harmy_shika/

    , ,