[project 061/かみふくばら薬局]
かみふくばら薬局さん 現場日誌。 外部の工事も終え外部足場も外れました!
ファサード近景。 建物を小さくせず極力経済的に床面積を確保するかが、本プロジェクトのテーマ。 夕日ヶ丘の家、新開の家、米原の家 同様に、外装をガルバリウム鋼板の小波板貼り。 いつもお世話になっていますの吹野板金さん、出隅なども役物を用いず、外壁下端から上端までバッチリおさめていただきました。 UKABU.LCCさんにデザインしてもらった新しいクジラのロゴもナイスです!
大判のペアガラス嵌め込み。 スペーサー見掛り部分の微調整を繰り返して貰い納まりましたの図。
店舗部分内観、大工工事は全体を終え、床のタイル貼りも進んでいます。
調剤室内観。
階段に手摺も取り付きました!
2階。
天井が一部外れているのは点検口。 点検口部分のみ小さなビスで止めて、目立つフチありの点検口をつけないなど、スッキリとつくるのも小さな操作の積み重ねです。 来週、日曜に施主さんと床塗りの段取り。2階はそれまでに内装工事も終えてしまう予定であります。
かみふくばら薬局 前回の業務日誌
http://gramdesign.biz/2021/02/04/