[project 064/ 河端循環器内科医院]
河端循環器内科医院 新築工事、現場日誌。 ついに舗装工事も完了、受電も完了し、照明なども使えるようになりました!
外構工事が進行中の様子。
看板用擁壁、コンクリートはつり仕上げ面に、LEDバックライトのステンレス箱文字看板を設置します。
舗装工事完了の図。
内部待合室、受付事務スペースの家具据え付けも完了しました。
診察室。
1階廊下。
処置室や検査スペースから、診察室、受付事務スペースにまで至るスタッフ動線。 近接する道路からの視線を避けるため、室内側から見て窓下端をアイライン程度の高さに設計しています。
階段ディティール。
院長室。
スタッフ通用口からは、ストレッチャーでも処置室へ直線的に入れる平面計画としています。 電子錠付きの引戸は、錠前の付け方が通常だと配線部分が壊れやすいため、自分の師匠が工夫していた納めていた方法を拝借しました。
引き渡しまではあと2週間、4月3日のクリニック内覧会、4月5日の開院を予定しています。
河端循環器内科医院 前回の業務日誌
http://gramdesign.biz/2021/12/25/
河端循環器内科医院 模型写真はコチラ(↓)
http://gramdesign.biz/2021/04/21/