[project 042/ 日吉津の家]
日吉津の家、建築日誌! 7月下旬まで、トップページには掲載していましたが、8/5(土)、8/6(日)には内覧会を開催します。
外部、いつもお世話になっていますの前田造園さんが庭づくりの作業を進めてくれていますの図。
軒下、外部木製建具のガラス据付けと調整。 建具に手直しがあり、遅ればせながらやっとガラスが入りました。
暫しブログ更新をしていない間に、巨大な庭石を動かしたり。
駐車スペースの土間を打設したり。
キッチンなど、造付けの家具を設置したり。
そして、月末の2日間は施主さん夫婦と床の蜜蝋ワックス塗りを行いました。
階段室から見る2階の図。
リビング吹抜け部分の東西には、三角形の断面を持つ個室があります。
階段部分見下げ。
キッチン部分も床塗り完了!の図。
4.5畳が2つの続き間。 トコと仏壇の壁は土佐和紙貼り。
木で隠れていますがw 庭には3×2メートルの畑をつくりました。 仕切りの木枠はDIY。
1.5間×2間の平面を持つ小屋。 杉板竪貼りは実加工なし。 ジョイント部分の押縁の施工や建具工事が続きます。
日吉津の家 前回の業務日誌
http://gramdesign.biz/2017/07/11/
日吉津の家 トップページに内覧会のご案内を追加しました。
http://gramdesign.biz/