[project 048/ 上道の家]
上道の家 建築日誌。 山陰の冬はなかなか晴れません。 外の雪はキレイになくなりましたが今日も雨。 内部仕上げのシナ合板貼りが進行しております。
廊下。 視覚的にも柔らかいシナ合板仕上げ。
子供部屋。
主寝室。 廊下を挟んで子供部屋と対面しますが、南の軒下から北の軒下に掛け、同じ幅で引分け戸が並ぶプラン。 光と風を気持ち良く通します。
子供部屋のロフト。
大工ヌノムラさん、感激の精度で納めてくれています。 天井構造用合板とは1分(3mm)の目隙き、垂木梁とシナ合板は突付け。
廊下西側から。
戸袋納まり。 シナ合板の目地は全て設計時に入念に検討し、割付基準と寸法を再度現場確認して打合せを行います。
リビングダイニング。 シナ合板貼りも半分は完了しました。
おまけ。 地松の幅広、北側ウッドデッキに至る木製建具の下枠も完了!
上道の家 前回の業務日誌
http://gramdesign.biz/2017/02/14/