[project 047/ 米原の家]
米原の家 業務日誌! 上棟後は雨と曇が続き、青い空は久しぶり!
大屋根のガルバ竪ハゼ葺きが進行していますの図。
新開の家、岡成の家、夕日ヶ丘の家でもお世話になっていますの吹野板金さん、いつも通り竪ハゼの先端は薄く見えるようにシカメてくれております。 新開の家の外壁同様に9メートル超え一枚モノの板金加工があり、出隅加工の際に下地の調整が必要な箇所等も打合せ完了!
そして、いつも金属工事をお世話になっておりますの津田鉄工さん。 3階までの4つに分けた鉄骨階段、据え付けの様子。
いつも通りにバッチリ据え付け完了! 手摺り子のジョイントも知恵を絞っていただきました。 そちらの完成も楽しみ!
3階の様子、筋交い、構造用金物の施工が粗方終了しましたの図。
2階の様子。
そして1階。
本日は構造用金物をチェック。
現在、外部ポーチの木工事も進行中。 来週も外壁下地を優先して木工事と板金工事が進みます!
米原の家 前回の業務日誌
http://gramdesign.biz/2016/09/16/