[project 047/ 米原の家]
米原の家 業務日誌! 大山プレカットさんに化粧の材木を確認しに行ってきましたの図。
ダイニングにもちいる桧の幅5寸幅の梁と、リビングにもちいる桧の幅4寸5分の梁。 共にとてもキレイな桧の無地。
コチラはダイニングに立てる化粧の柱。
コレもキレイな桧の無地。
そして、2階天井の構造現しとなる杉の根太はプレーナー掛けで機械を流れて行きますの図。 杉には赤と白があるので、アンバランスにならないよう、棟上げ時に現場で並び順を最終決定します。
現地ではガレージの土間、基礎立上りのコン打ちも終了!
本日は、灘町の家や三本松の家の水道工事でもお世話になった船原設備さんが外部配管を進めてくれていいます。 雨の中ありがとうございます!
米原の家 前回の業務日誌
http://gramdesign.biz/2016/09/02/