[project 046/ 灘町の家]
灘町の家 業務日誌、7月前半の様子! 南側から建物を観るの図。 養生ネットに囲われている中で、外壁の杉板貼りも終了しております!
接道側(北側)から、建物を観るの図。
軒下。
内部の大工工事も、天井のシナ合板貼り、床のフローリング貼りも終了!
床に養生して、壁下地の造作。
シナ合板(t=5.5㎜)貼りの下地は910/5のピッチ。
戸袋の造作。 戸袋の反り止めにはいつも通り、アングルのスチール補強。
写真では伝わらないけど、大工フナコシさん(おやっさんのほう)は演歌を口ずさみ作業w
壁の合板貼り。
リビング内装の現況。
寝室内装の現況。
おまけ。 木枠廻りを観察するスタッフ磯江くん、勉強熱心でよろし!
灘町の家 前回の業務日誌
http://gramdesign.biz/2016/07/01/